70ドル台に急反落=ドル高を嫌気−NY原油

70ドル台に急反落=ドル高を嫌気−NY原油
 【ニューヨーク21日時事】21日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場はドルが対ユーロで急伸し、ドル建ての原油に割高感が強まったことから売られ、急反落して引けた。最終売買日を迎えた米国産標準油種WTIの中心限月11月物は前日終値比3.36ドル安の1バレル=70.89ドルで終了。一時69.77ドルをつけた。 
時事通信より

ま、当然の流れか。
今後も若干の揺り戻しはあるだろうけど、下げ基調は変わらないと思う。
あとはOPECの金の亡者どもが余計なことをしないよう祈る。
考えてみたら何の苦労もせず地下から湧き出ているのだから。
そのおかげでこれまで美味しい思いを続けてきたわけだ。
ちょっと値が下がったからと言って「減産だ」とは虫がよすぎないかい?

最近コラーゲン食品を気をつけてとるようにしてるようです。美肌効果があるんだとか。美容液も変えようかなと思っています。あと一度は体験エステに行ってみたいですね。ちょっとまえに結婚した友達に聞いたらブライダルエステがそうとうよかったそうなので。


同じカテゴリー(インターネット)の記事
 鳩山内閣支持率落ち方早い? リーダーシップないのか (2009-11-14 17:01)
 日本海側中心に梅雨前線活発化 (2009-06-22 15:39)
 日生、基金1000億円調達へ=年内めどに資本増強 (2009-05-25 01:05)
 3月のドイツ新車販売は前年比40%増、買い替え補助が効果 (2009-04-05 22:07)
 国民新 (2009-03-18 22:45)
 桃子神戸でラストスパート (2009-01-25 16:16)

2008年10月22日 Posted byゆかゆか at 12:49 │Comments(0)インターネット

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。