不況と派遣社員

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081016-00000288-mailo-l31
三洋電機が派遣社員100人の契約更新をしないそうです。
もちろん景気悪化が原因ですが単に契約満了になるだけですから、三洋電機は何も悪くないわけです。
それに対し鳥取県は7、8年も前に出した補助金の返還請求をするかどうかとか言ってるし、ある政党は正規雇用するように申し入れをするとか、もうひどいですね。
これから不況がさらにひどくなると派遣社員の大量失業も深刻になってくるでしょう。
派遣社員の契約期間が短いのは元々そういう労働形態だから仕方ないので、そうしたときに次の職場を見つけられる派遣会社を選ぶことが大切ですね。
派遣会社比較派遣会社ランキングなどで検索すると人気のあるところがすぐにわかるので便利です。
あと、派遣から正社員に転職するというのもひとつの方法です。ネットなら転職サイトを比較して探せますよ。
いずれにせよ誰かに守ってもらえるような時代じゃないですから、自分がしっかりしないといけないなと思いました。
  


2008年10月17日 Posted by ゆかゆか at 12:07Comments(0)経済

平均231万円日本の葬儀代

http://www.j-cast.com/2010/04/11064081.html
日本の葬儀代って米国の5倍、英国の20倍なんだそうです。

アメリカの平均44万4000円、

イギリスは平均12万3000円、

ドイツは平均19万8000円、

韓国は平均37万3000円。

日本の平均は231万円。
主な内訳は、

葬儀社に支払う葬儀一式費用(平均142万3000円)、

料理屋に支払う飲食接待費用(平均40万1000円)、

お布施や心付けといった寺などに支払う費用(平均54万9000円)

利益率も9割ほどだとか。

確かに高いですよね。

ただ、お葬式に高いだろと言えない風潮がありますよね。

お金出すのは本人ではなく遺族ですものね。

戒名も十数万かかるそうですよね。

最近近所のお寺でも

普通亡くなってから戒名つけると十数万かかるところを

生前戒名とかで生きてる間なら10万円で戒名つけますよと2000万円ほど荒稼いでましたね。


格安価格(というか外国からすると標準的な価格)の葬儀ベンチャーが出てきているそうですが、

個人的にはそういうので十分だと思います。

葬儀というのは周囲への亡くなったことの告知と遺族の悲しみを忙しさで紛らわすためのものだと思いますので。

自分が亡くなった後でも別に高い金出して遺族の負担になって欲しくないですし。

彼女がネットで人気コスメを見つけたらしくニキビケア化粧品を買ったのですが、使わせてもらうとコレが意外にいい!味をしめて今度は脱毛器通販するとか言ってました。  


2010年04月11日 Posted by ゆかゆか at 12:51Comments(0)経済